ロジカル語法(~ですな、~ですぞ)のアクセント

ゆっくりボイスやボイスロイドでロジカル語法をつかうとき、発音がちょっと違うなーと思うときありますよね。

ということで、ロジカル語法のアクセントについて調べてみました。

・前提

ロジカル語法といってもいろいろあるんで、今回は「~ですぞ」「~ですな」のアクセントに注目します。

 

・アクセント

「ですぞ」「ですな」は三拍語なので、核の位置は "" になります。
つまり"すぞ", "すな"を低い音にすればよいということです。

 

SofTalkで確認してみましょう。
アクセントをつけたい場所に「'」(アポストロフィー)をつけると音程を低くできます。

 

ではお聞きください。。。

・デフォルト

「ですぞ」

「ですな」

 

・"すぞ", "すな"を低くつかせた版

「ですぞ」

「ですな」

 後者の方がいいような気がしますね!

 

・せっかくなので色々試してみた

アクセントだけでなくいろんなパターンを作ってみました。
どれが一番しっくりくるでしょう。聞き比べてみてください。

 

①アクセント無(デフォルト)※上でやったのと同じ

「ですぞ」

「ですな」

②"で”にアクセント(で↓すぞ、で↓すな)※上でやったのと同じ

「ですぞ」

「ですな」

③"す”にアクセント(です↓ぞ、です↓な)

「ですぞ」

「ですな」

 

④音節内部の上昇(ですぞ↑、ですな↑)

「ですぞ」

「ですな」

 

⑤音節内部の下降(ですぞ↓、ですな↓)

「ですぞ」

「ですな」

 

⑥"す"の無声化

「ですぞ」

「ですな」



個人的にはやっぱ②がいいかなと思います。

⑥にかんしては、だいぶ違和感ありますね。
"ぞ","な"がつくときの無声化は起こりにくいんでしょうか。

おしまい

"で"の核による音の下がりは気にしなくてもいいようなので、デフォルトでも間違ってはないと思います。
感覚の問題なので気になる人もいればそうでない人もいるでしょう。
発音やらアクセントの問題は嵌ると抜け出せなくなるので、あんまり深追いしない方がいいと思います。(経験談)
それにゆっくりやボイロは、人間ほど正確に発音できてないものと視聴者が最初から理解してくれてるので、ぶっちゃけ何もせずともOKな気がします。

 

それでは、よいロジカルライフを!

 

参考

日本語のアクセント

http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/accent.htm